春まき一年草(その2)
スマホサイトはこちら
|
サルビア・コクシネア
シソ科 サルビア属
|
初夏から晩秋まで長い間咲きます。特に、秋が深まってくると花色が冴えてきます。
【一口メモ】スプレンデンス種と同様に育てやすい草花です。
|
|
サルビア・ホルミナム
シソ科 サルビア属
|
ムラサキサルビア、あるいはペインテッド・セージとも呼ばれます。サルビアの仲間の中では苞葉が美しい種類です。
【一口メモ】暖地では、秋播きが適しています。
|
|
サルピグロシス
ナス科 サルメンバナ属
|
独特の強いインパクトをもっていますので、存在感のある花が咲きます。
【一口メモ】高温多湿が苦手です。
|
|
サンビタリア
キク科 サンビタリア属
|
別名はメキシカンジニアという名前ですが、とても小さなヒマワリといった感じの花が咲きます。
【一口メモ】耐暑性は強く、夏でも株が弱りません。
|
|
ジニア・リネアリス
キク科 ヒャクニチソウ属
|
細葉百日草とも呼ばれます。強い日照と高温を好み、耐暑性が強いので初夏から晩秋まで咲き続けます。
【一口メモ】うどんこ病に強く、育てやすいです。
|
|
ショウジョウソウ
トウダイグサ科 ユーフォルビア属
|
ユーフォルビア属の仲間で、赤くなる苞と、猩々(ショウジョウ)の赤い頭髪を連想して名付けられました。
【一口メモ】こぼれダネから、増えていきます。
|
|
スピランサス
キク科 オランダセンニチ属
|
タマゴボールという別名のとおり、おもしろい形の花が次々と咲きます。
【一口メモ】葉の食害に注意します。
|
|
センニチコウ
ヒユ科 センニチコウ属
|
暑さに強く夏場もよく咲いてくれるうえに、花期が長く、花持ちもよいので、切花に重宝されています。
【一口メモ】暑さに強く、育てやすい草花です。
|
|
ダールベルグデージー
キク科 ティモフィラ属
|
繊細な葉と鮮やかな黄色の花が魅力的で、黄色の花が一面に咲くと美しいものです。
【一口メモ】暑さには比較的強く、秋にも咲いてくれます。
|
|
チトニア
キク科 チトニア属
|
古代インカ帝国の国花といわれています。ヒマワリに似ているところからメキシコヒマワリとも呼ばれます。
【一口メモ】丈夫で生育が非常によく、大きな株になります。
|
|
ディアスキア
ゴマノハグサ科 ディアスキア属
|
花期が長く、草姿も小型ですので鉢やプランターなどで楽しむのに適しています。
【一口メモ】極端な寒さも嫌いますが、暑さがより苦手です。
|
|
観賞用トウガラシ
ナス科 トウガラシ属
|
観賞用トウガラシは実を鑑賞するものです。観賞用のトウガラシはさまざまな色と形があります。
【一口メモ】気温が十分に上がってきてからタネを播きます。
|
|
トレニア
ゴマノハグサ科 ツルウリクサ属
|
トレニアは、花がかわいらしいことと、夏から秋にかけて咲き続けることから、人気のある春播き一年草です。
【一口メモ】発芽までがポイントで、発芽すれば後は簡単です。
|
|
トロロアオイ
アオイ科 トロロアオイ属
|
黄蜀葵という別名のとおり、黄色の大きな花が咲きますので、夏の花壇に利用されます。
【一口メモ】株が大きくなります。
|
|
ニカンドラ
ナス科 オオセンナリ属
|
ニカンドラは、こぼれダネでよく発芽することから、一部で野生化しているようです。
【一口メモ】好光性ですので覆土はしません。
|
|
ニコチアナ
ナス科 タバコ属
|
別名をハナタバコと言いますが、タバコの専売制度が廃止されたことにより出回るようになりました。
【一口メモ】発芽さえうまくいけば、育苗は難しくありません。
|
|
ニチニチソウ
キョウチクトウ科 ニチニチソウ属
|
夏の暑さに負けず、長い間咲き続けるので、夏花壇やプランターによく植栽されます。
【一口メモ】乾燥には強いですが、過湿を嫌います。
|
|
ハゲイトウ
ヒユ科 ヒユ属
|
株が大きくなってくると色鮮やかな葉色に変化します。ケイトウとは別属です。
【一口メモ】葉の食害に注意します。
|
|
ハツユキソウ
トウダイグサ科 ユーフォルビア属
|
雪が降ったように白くなる葉がとても美しいので、よく栽培されています。
【一口メモ】直播きでも、ポットに播いてもかまいません。
|
前へ
1
2
3
次へ
このページのトップに戻ります。分類別検索の一覧表に戻ります。