耐寒性の弱い花木(その2)
スマホサイトはこちら
|
シコンノボタン
ノボタン科 シコンノボタン属
|
ノボタンの仲間では、最も早くから出回っている品種です。紺紫の花が美しく、よく栽培されています。
【一口メモ】うぶ毛におおわれた柔らかい葉が魅力です。
|
|
シダレノボタン
ノボタン科 セントラデニア属
|
枝がよく伸びて、少し垂れ下がり気味になります。ノボタン科にはめずらしく、葉がやや赤みを帯びています。
【一口メモ】アンドン仕立て用の支柱を利用します。
|
|
シホウカ
ナス科 ナス属
|
ナス科特有の青紫の花が特徴です。また、花が終わると実が付きますので、これも鑑賞できます。
【一口メモ】生育がとても早いです。
|
|
ジャカランダ
ノウゼンカズラ科 ジャカランダ属
|
「世界三大花木」のひとつにされていますが、耐寒性がないので庭植えは無霜地域に限られます。
【一口メモ】矮性種は鉢植えで育てることができます。
|
|
ジャスティシア
キツネノマゴ科 キツネノマゴ属
|
ブラジル原産の常緑低木で、赤と黄色のバイカラーの花がよく目立ちます。
【一口メモ】ジャコビニアとも言います。
|
|
スイレンボク
シナノキ科 ウオトリギ属
|
花の形が睡蓮に似ているところから、その名前がつけられています。
【一口メモ】気温が低くなると葉を落とします。
|
|
ストロビランテス
キツネノマゴ科 イセハナビ属
|
ストロビランテス・アニソフィルスは、冬に室内に取り込めば1月頃には薄紫色の花が賑やかに咲きます。
【一口メモ】
|
|
セイロンライティア
キョウチクトウ科 ライティア属
|
スリランカ原産の熱帯性花木です。香りはなくても清楚な白花はとても魅力があります。
【一口メモ】耐寒性がありません。
|
|
タバコソウ
ミソハギ科 タバコソウ属
|
クフェアの仲間で、花のように見えるのはガクです。花期が長く11月になってもよく咲いています。
【一口メモ】こんもりとした形になります。
|
|
チャイニーズハット
クマツヅラ科
ホルムショルディア属
|
萼の形が中国の帽子のように見えることからこの名前が付いたと言われています。
【一口メモ】冬が来る前に切り戻しておきます。
|
|
ツンベルギア
ツネノマゴ科 ヤハズカズラ属
|
花数はそれほど多くないものの、紫色の美しい花が咲きます。
【一口メモ】丈夫で生育は旺盛です。
|
|
テイキンザクラ
トウダイグサ科
ナンヨウアブラギリ属
|
テイキンザクラの提琴とはバイオリンのことで、葉の形がバイオリンに似ていることに由来します。
【一口メモ】別名をナンヨウザクラとも言います。
|
|
デュランタ
クマツヅラ科 ハリマツリ属
|
別名をタイワンレンギョウという常緑の低木で、枝の伸びが旺盛です。
【一口メモ】暖地では庭植えができます。
|
|
ドンベア
アオギリ科 ドンベア属
|
マダガスカル諸島原産のアオギリ科の熱帯性花木です。花は、秋から冬に咲きます。
【一口メモ】ピンクドンベアは暖地では庭植が可能です。
|
|
ネッタイスズラン
ホルトノキ科 ホルトノキ属
|
スズランに例えられる白い花が下垂して咲きます。花弁に細かい切れ込みがあるところが特徴でしょうか。
【一口メモ】鉢植えでは、それほど大きくはなりません。
|
|
バイオリンの木
クマツヅラ科 キタレクシルム属
|
この木でバイオリンの弓を作ったことに由来すると言われています。白い花は、とてもよい香りをもっています。
【一口メモ】総状花序で、下に垂れる咲き方をします。
|
|
ハイビスカス
アオイ科 フヨウ属
|
熱帯花木の代表で、最近は、花色が非常に豊富になり、園芸店などにたくさんの品種が出回っています。
【一口メモ】夏は半日陰に置きます。
|
|
パキスタキス
キツネノマゴ科 パキスタキス属
|
よく見かけるのは、黄色の鱗(うろこ)状の部分が直立してよく目立つルテアという種類です。
【一口メモ】鉢植えで育てる分にはそれほど大きくなりません。
|
|
ハシカンボク
ノボタン科 ハシカンボク属
|
木があまり伸びず、きれいな淡ピンクの花が咲くことから、鉢植えで栽培されています。
【一口メモ】開花期間が長く、よく咲いてくれます。
|
|
パボニア
アオイ科 ヤノネボンテンカ属
|
ブラジル原産の常緑低木で、花の形はまったく異なっていますがタカサゴフヨウと同じ属です。
【一口メモ】害虫が付いたら早めに駆除します。
|
前へ
1
2
3
4
次へ
このページのトップに戻ります。分類別検索の一覧表に戻ります。