高木(その2)

スマホサイトはこちら

ヒトツバタゴ

ヒトツバタゴ

モクセイ科
ヒトツバタゴ属

白い糸状の花が咲一面にきます。満開のときには遠くから見ると雪が積もっているように見えます。

【一口メモ】別名をナンジャモンジャの木と言います

ヒメシャラ

ヒメシャラ

ツバキ科
ナツツバキ属

ナツツバキと比較して、花も葉も小ぶりなことからその名前が付いていますが、木は大きくなります。

【一口メモ】紅葉も楽しめます。

ミケリア

ミケリア

モクレン科
オガタマノキ属

ミケリアというのはオガタマノキ属のことで、カラタネオガタマの園芸交配種がよく栽培されています。

【一口メモ】放任するとかなり樹高が高くなります。

ミヤマガンショウ

ミヤマガンショウ

モクレン科
オガタマノキ属

ハクモクレンによく似た花が咲きますが常緑です。開花時期もハクモクレンよりも早く、2月には咲き始めます。

【一口メモ】自然に樹形をつくっていきます。

モクレン

モクレン

モクレン科
モクレン属

単にモクレンと言えばシモクレンのことですが、花の美しいサラサモクレンがよく植えられています。

【一口メモ】

ヤマボウシ

ヤマボウシ

ミズキ科
ヤマボウシ属

丈夫でよく育ちます。4弁の花に見えるのは苞で、本当の花は中心部にあります。

【一口メモ】自然に樹形をつくっていきます。

ロードレイア

ロードレイア

マンサク科
ロードレイア属

庭に植えると開花までに年数がかかりますが、丈夫で、花の少ない早春に咲きます。

【一口メモ】剪定は、花後に行います。

ロビニア

ロビニア

マメ科
ハリエンジュ属

ハナエンジュと呼ばれるロビニア・ヒスピダとその交配種、その他ニセアカシアの園芸品種が栽培されています。

【一口メモ】あっという間に木が大きくなります。

前へ      2

ページのトップに戻ります。このページのトップに戻ります。一覧へ戻ります。分類別検索の一覧表に戻ります。