ダッチアイリス

ダッチアイリスの花
写真 'オリエンタルビューティ'
撮影時期 2014.5.4
栽培状況 庭植え

科名・属名

アヤメ科
アヤメ属

園芸分類

秋植え球根

別名

オランダアヤメ

原産地

地中海沿岸地方

用途

庭植え、鉢植え

花期

4〜5月

【ダッチアイリスについて】

タッチアイリスは、名前のとおりオランダにおいて品種改良が進められた球根アイリスで、イベリア半島原産のスパニッシュ・アイリス (Iris xiphium)を基に北アフリカ原産のティンギターナ(Iris tingitana)などが掛け合わせて作られた園芸種です。

丈夫で寒さにも比較的強く栽培が簡単なことから、球根アイリスの中でもっともよく栽培されているのが本種です。

花色が豊富で色彩も多彩です。白、黄、青、青紫などの花色のほか、黄と白、黄と青などの複色花もあります。また、花が一斉に咲きますので、まとめて植えると見応えがあります。

【栽培メモ】

花壇のやや水はけのよいところに植えていますが、よく咲いてくれます。花壇に植えっぱなしにできますし、よく分球するので、簡単に増やすことができるのも魅力です。

【ダッチアイリスの概要】

ダッチアイリスの花
'シルベリービュティ'(撮影日 2009.4.25)

草丈

60〜80pほどになります。

花色が豊富で色彩も多彩です。花色は、白、黄、青、青紫などがあり、黄に白や黄に青などの複色花もあります。

耐寒性・耐暑性

耐寒性 比較的強い
耐暑性 強い(植えっぱなしにできます)

耐寒性が強く全国的に栽培可能ですが、どちらかと言えば温暖地向きです。

寒さの特に厳しいところでは、同じ球根アイリスでもイングリッシュアイリスの方が耐寒性が強いのでこちらの方が適しています。

(強い、比較的強い、やや弱い、弱い、の4区分。判断基準は、こちら)

栽培難易度

やさしい

(やさしい、比較的やさしい、やや難しい、かなり難しい、の4区分)

学名

Iris × hollandica

学名の説明

Iris・・・・・ギリシャ語の iris(虹)が語源です。

hollandica・・・・・「オランダの」

【主な種類と品種】

'ブルーダイヤモンド'

さわやかな青藍色です。

'シルベリービュティ'

白と水色の複色花です。(写真:上から2枚目)

'アポロ'

白と黄色の美しい複色花です。(写真:下から2枚目)

'イエロークイーン'

濃黄色の人気品種です。

'レッドエンバー'

赤というよりは濃い茶色の花で、ダッチアイリスの中でも目立つ色合いの花が咲きます。(写真:最下段)

【 育て方 】 −私はこう育てる−

栽培のポイント

※ 日当たりと水はけのよいところで育てます。

※ 花壇の場合は、植えっぱなしでもよく咲いてくれます。

植え付け

10月下旬〜11月中旬が適期です。

酸性土壌を嫌いますので、花壇に植える場合は、植えつける前に苦土石灰を1u当たり100gほど撒いて耕しておきます。植え付ける際は、腐葉土(又はバーク堆肥)を1u当たり10Lほど入れて、化成肥料と一緒に庭土とをよく混ぜてから植え付けます。

鉢やプランターに植える場合は、深めのものを使用します。

ダッチアイリスの花
'アポロ'(撮影日 2011.4.17)

鉢植えの用土

用土は、市販の球根用培養土もしくは赤玉土と腐葉土(又はバーク堆肥)を7対3程度に混ぜたものなどを使います。

植え付けの深さ

花壇に植えるときは8〜10cm、鉢やプランターは5cmほど球根に土が被る程度にします。

株間

花壇に植えるときは10〜15pほどにします。詰めて植えると、花時は見ごたえがあります。

鉢植えの場合は、少し大きめの鉢を使います。7号鉢に5球、65cmの標準のプランターの場合は10球程度が目安です。

植え場所・置き場所

花壇に植える場合は、日当たりと水はけのよいところに植え付けます。水はけが悪いとが腐敗病が発生しやすくなります。

鉢やプランターで育てる場合も日当たりのよいところに置きます。

植え替え

花壇に植えた場合は、毎年植え替える必要はなく3〜4年に1回程度、分球を兼ねて植え替えます。植え替えるときは、連作は避けて場所を変えるようにします。

鉢やプランターに植えた場合は、毎年植え替えます。

日常の管理

長雨になりそうなときは、鉢やプランターは、雨のかからないところに移したほうが安全です。

花が終わったら、タネが実らないように花茎を取り除いておきます。

冬の管理

花壇に植えた場合、温暖地では特に霜除けの必要はありません。鉢やプランターに植えている場合、特に寒さの厳しいときは霜の当たらない軒下などに移したほうが安心です。

休眠期の管理

球根を掘り上げる時期は、花後、1ヶ月ほどして葉が黄色くなってきたときです。完全に枯れる前に掘り上げるようにします。

ダッチアイリスの花
'レッドエンバー'(撮影日 2019.4.23)

掘り上げた球根は、水洗いして日陰で乾燥させます。球根が乾いたら、分球しているものは球根を分けてネットの袋などに入れて、植えつけ時まで保管しておきます。

保管場所は、雨の当たらない日陰の風通しのよいところにします。

ふやし方

分球して増やすことができます。

肥料

鉢やプランターに植える場合は、緩効性の化成肥料を元肥として与え、開花の前後にも追肥として化成肥料を少量与えます。

病気・害虫

アブラムシはウイルス病を媒介しますので、見つけ次第駆除します。また、生育の途中で葉全体が黄色くなって株が枯れた場合は、球根腐敗病ですので発生した株は、すぐに抜き取って処分します。

ページのトップに戻ります。このページのトップに戻ります。一覧へ戻ります。一覧に戻ります。