カンパニュラ ‘涼姫'

カンパニュラ ‘涼姫'の花
写真 カンパニュラ ‘涼姫'
撮影時期 2018.5.3
栽培状況 秋まき後、プランターで栽培

科名・属名

キキョウ科
ホタルブクロ属

園芸分類

秋まき一年草

別名

特にありません。

原産地

(園芸交配種)

用途

庭植え、鉢植え

花期

4〜5月

【カンバニュラ ‘涼姫’について】

カンバニュラ ‘涼姫’ は、「サカタのタネ」のカタログによれば、ラプンクルス種として世界で初めて一代交配に成功した品種として紹介されていました。

長い花茎が伸びて、その名のとおり涼しげな色合いの花がたくさん咲きますので、満開になると見事です。花もちがよいので切り花にしても重宝します。

【栽培メモ】

ここに掲載している3枚の写真は、秋播きにして、冬の間、無加温のビニールハウスで育苗し、春先に65pの標準プランターに4株ほど定植したものです。微細種子ですので育苗には少し手間がかかりましたが、暖かくなると生育が旺盛になり、にぎやかに咲いてくれました。

【‘涼姫’の概要】

カンパニュラ ‘涼姫'の花

草丈

1mほどになります。

淡いブルーの花色で花径2pほどの小さな花ですが、にぎやかに咲きます。

耐寒性・耐暑性

耐寒性 強い
耐暑性 弱い

ホタルブクロ属ですので耐寒性があります。

(強い、比較的強い、やや弱い、弱い、の4区分。判断基準は、こちら)

栽培難易度

※ タネから育てる場合:やや難しい

※ 苗から育てる場合:やさしい

(やさしい、比較的やさしい、やや難しい、かなり難しい、の4区分)

学名

Campanula rapunculus

学名の説明

Campanula・・・・・ campana(鐘)の縮小形

rapunculus・・・・・「小さなカブ」 
根の形に由来します。

【主な種類と品種】

ホタルブクロ属の仲間は、こちらをご覧ください。

【 育て方 】 −私はこう育てる−

栽培のポイント

※ 発芽後の生育がゆっくりですので、植え付けできる株にするまで気長に付き合う必要があります。

タネまき

タネを播いて育てる場合は、発芽適温が20度前後ですので9月中旬〜10月上旬に播きます。遅くなると、初期の生育がゆっくりですので育苗が遅れます。

清潔な用土を入れた育苗箱かピートバンなどにまき、覆土はしないか、ごくわずかにします。かけすぎると発芽が悪くなります。

発芽後、本葉が2〜3枚のころにポットや小鉢に植え替えて育苗しますが、発芽後の生育がゆっくりですので、まずは、2号ポットを使用した方が失敗が少なくなります。

2号ポットに根が回ってきたら3号ポットに植え替えます。3号ポットに植え替るころには、だんだんと寒くなってきますので、フレームなどで育てると順調に生育します。

植え付け

花壇に植えても、鉢やプランターに植えても楽しめます。もっとも、可憐な花ですので、風雨に当てないようにして大切に育てようとするならプランターで育てるのに向いています。

花壇に植える場合、寒さが来る前に定植できるほどに苗を育てることがやや難しいので、春に定植することが多くなります。酸性土壌を嫌いますので、植えつけ前に苦土石灰を1u当たり100gほど撒いて、庭土とよく混ぜておきます。

植え付けの際は、腐葉土(又はバーク堆肥)を1u当たり10Lと化成肥料を1u当たり50gほど撒いて、庭土を深さ30cmほど耕してから植えつけます。

鉢やプランターに植え付ける場合は、多少寒さが残っていても3号ポットの底に根が回ってきたら定植します。その後は、遅霜の恐れがなくなるまでは、暖かいところに置いて育てます。

カンパニュラ ‘涼姫'の花

鉢植えの用土

市販の草花用培養土などを使います。赤玉土、鹿沼土、バーク堆肥を等量に混ぜたものを使ってみましたが、特に問題なく育ちました。

植え場所・置き場所

花壇に植える場合は、日当たりと水はけのよいところに植え付けます。

鉢やプランターで育てる場合も日当たりのよいところに置きます。

株間

花壇に植える場合は、25cmほどにします。60cmの標準のプランターの場合は、3〜4株が目安です。上の写真は、標準のプランターに4株植えていますが賑やかに咲いてくれました。

日常の管理

鉢やプランターに植えた場合は、鉢土の表面が乾いたらたっぷりと水やりをします。また、強い風雨が予想されるときは、風雨が避けれるようなところに移します。

冬の管理

耐寒性がありますが、育苗が遅れた場合は、冬の間もフレームや簡易温室などに入れて育てると育苗がスムーズにいきます。

水やりは少なくしますが、鉢土が乾いたら暖かい日の午前中に軽く水やりをします。

肥料

花壇に植えた場合は、植えつけ時に肥料を与えておけば、後は、追肥をしなくてもよく咲いてくれます。

鉢植えの場合は、植えつけ時に緩効性の化成肥料を与え、暖かくなってきたら、2週間に1回程度液肥を与えます。

病気・害虫

アブラムシが付くことがあります。

ページのトップに戻ります。このページのトップに戻ります。一覧へ戻ります。一覧に戻ります。