エクボソウ

エクボソウの花
写真 エクボソウ
撮影時期 2022.6.30
栽培状況 小型のプランターで栽培

科名・属名

キキョウ科
プラティア属

園芸分類

多年草

別名

プラティア

原産地

ニュージーランド

用途

庭植え、鉢植え

花期

5〜6月

【エクボソウについて】

エクボソウは、ニュージーランド原産のキキョウ科プラティア属の多年草です。這性で横に広がりますので庭に植える場合はグランドカバーに、鉢植えで楽しむ場合は吊り鉢などにして栽培します。

ただし、夏の高温多湿がやや苦手のようですので、温暖地では季節によって栽培環境を変えられる鉢やプランターで育てる方がよいようです。

【栽培メモ】

以前に栽培したときは、夏の高温多湿で蒸れてしまったように記憶しています。今度は、プランターに植えて、夏は明るい日陰に置いて育てています。

【エクボソウの概要】

草丈

ほふく性で、横に広がっていきます。

初夏から梅雨明け頃に掛けて、ロベリアの花に似た小さな花が咲きます。白花をよく見かけます。

耐寒性・耐暑性

耐寒性 強い
耐暑性 比較的強い

耐寒性は強く、冬には地上部が枯れますが春になると芽を吹いてきます。耐暑性もあります。

(強い、比較的強い、やや弱い、弱い、の4区分。判断基準は、こちら)

栽培難易度

※ 比較的やさしい

(やさしい、比較的やさしい、やや難しい、かなり難しい、の4区分)

学名

Pratia angulata

学名の説明

Pratia・・・・・フランスの海軍士官 Ch. L. Prat-Bernon への献名

angulata・・・・・「角張った」、「稜のある」

【主な種類と品種】

白花の他に青花もあるようですが見かけたことはありません。

【 育て方 】 −私はこう育てる−

栽培のポイント

※ 夏の高温多湿で蒸れないようにします。

植え付け

3〜4月頃が植え付けの適期です。庭に植える場合は、這性で横に広がりますのでグランドカバーとして利用できます。

吊り鉢にして育てる場合は別ですが、プランターに植える場合は、径の大きな浅底のものが適しています。

鉢植えの用土

水はけのよい用土に植え付けます。赤玉土、腐葉土若しくはバーク堆肥、パーライト(川砂)を6:3:1程度に混ぜた用土などが一例です。

エクボソウの花

株間

庭に植える場合は、25pほどにします。

植え場所・置き場所

庭植える場合は、午後は日陰になるようなところが適しています。夏の西日が当たるところは避けた方が賢明です。

鉢やプランターに植えた場合は、春と秋は日当たりのよいところに置きます。

植え替え

鉢やプランターに植えた場合は、毎年、株分けを兼ねて植え替えます。

夏の管理

夏の高温多湿が苦手ですので、鉢やプランターに植えている場合は、午後は日陰になるような場所に移します。

冬の管理

耐寒性がありますので、戸外で冬を越します。

ふやし方

株分けをで増やすことができます。

肥料

春と秋に緩効性の肥料を与えます。鉢やプランターで育てる場合は、液肥を2週間に1回ほど与えてもかまいません。

病気・害虫

特にはなさそうです。

ページのトップに戻ります。このページのトップに戻ります。一覧へ戻ります。一覧に戻ります。