ウインタークローバー

ウインタークローバーの花
写真 ウインタークローバー
撮影時期 2009.3.1
栽培状況 鉢植え

科名

アブラナ科

属名

マルコルミア属

学名

Malcolmia maritima

園芸分類

秋まき一年草

別名

(特にありません)

原産地

(園芸交雑種)

主な用途

庭植え、鉢植え

花期

11〜3月

【ウインタークローバーについて】

ウインタークローバーの花を見てわかるとおり、バージニアストックにたいへんよく似ていますが、これの園芸種のようです。

秋から開花株が店頭に並び、春まで長く咲きます。ちなみに下の写真は昨年の11月15日開花株を購入して撮したものでその間咲き続けていました。

【育て方は下へ ↓ 】

【この花の概要】

草丈

20〜40p程度で、こんもりとした草姿になります。

2pほどの花が咲きます。

耐寒性・耐暑性

耐寒性 強い
耐暑性 弱い

耐寒性は強いですが、耐暑性がなく夏には枯れてしまいます。

(強い、比較的強い、やや弱い、弱い、の4区分。判断基準は、こちら

栽培難易度

やさしい

(やさしい、比較的やさしい、やや難しい、かなり難しい、の4区分)

学名の説明

Malcolmia・・・・・イギリスの園芸家 William Malcolm にちなみます。

maritima・・・・・「海辺の」、「海岸の」
※ 地中海の海岸近くに自生することに由来しています。

【主な種類と品種】

’ビンク’ と ’ホットピンク’という品種が出ています。

【 育て方 】 −私はこう育てる−

栽培のポイント

※ 日当たりのよいところで育てます。

植え付け

11月頃に開花株がポット苗で売られていますので、これを買って大きめの鉢に植え替えます。

ウインタークローバーの花

植え場所・置き場所

日当たりのよいところで育てます。冬は軒下においておけば、花が咲き続けます。

株間

20pほどにします。

日常の管理

伸びすぎて、草姿が乱れてきたら切り戻しをします。

肥料

液肥を2週間に1回程度与えます。

病気・害虫

アブラムシに注意します。

ページのトップに戻ります。このページのトップへ
一覧へ戻ります。一覧に戻ります。